ウカンムリ日記>>お知らせ
ブログのイメージ画像
2022 年 6 月 6 日

画集「GIFU CITY ILLUSTRATION」

皆さま、こんにちは。今日は、画集「GIFU CITY ILLUSTRATION」(2022.4発行)に、守富環境工学総合研究所(Meel:ミール)の旧事務所西壁の絵をモチーフにした素敵なイラストが掲載されましたのでご紹介いたします。

タイトルは「笑顔をくれる神様」。イラストの作者はちょここあさんです。岐阜市で生まれ育ち、岐阜をこよなく愛する兼業主婦イラストレーターさんです。

やさしい色合い、愛らしい少女に心和むイラストです!実際の壁絵にたくさん描かれているネコちゃんが飛び出したのでしょうか?可愛いネコちゃんも元気よくイラストに登場。ネコ大好きなミールスタッフ約2名も大喜びです!

現在ミールはすぐ斜め向かいのビル3階・4階に移転しましたが、今でもこの通路は毎日通る場所。このようにイラストの世界で表現していただいてうれしい限りです。

ちょここあさん、お会いしたことはありませんが、描いてくださってありがとうございます!

写真はちょここあさんの作品「笑顔をくれる神様」のページです。

さて、この画集は、岐阜市をテーマにしたイラストで構成されていまして、巻頭のご挨拶文によりますと「岐阜県内外のイラストレーターがそれぞれ思い思いの岐阜市を得意分野で個性豊かに自由に思い描いています」とのこと。

描かれたイラストのモチーフになっている場所や題材はバラエティ豊かで、岐阜市民にとっても新鮮なセレクション!

以下、場所&題材をご紹介しますね(掲載順)。カッコ内は作家さんのお名前です。

みたらし団子五王(小島千枝さん)/加納天満宮(浩峰尚さん)/岐阜市問屋街ウォールアート(ちょここあさん)/moi,つぼやきいも専門店(如月れいなさん)/やながせ倉庫団地(梅田裕子さん)/大熊デザート倶楽部(ほしな月莉さん)/ドリームシアター岐阜(舞調さん)/名和昆虫博物館(紗蔵蒼さん)/岐阜城と信長に纏わる色々なもの(かつまれいさん)/武将隊響縁の信長様と土田御前様(こうまるさん)/岐阜公園すぐの旅館きんか(由愛乃ナカさん)/カフェ茶人(由愛乃ナカさん)/緑水庵川原町店(小島千枝さん)/川原町の町並み(こうまるさん)/長良川プロムナード(西嶋かずちさん)/ぎふ長良川鵜飼(由愛乃ナカさん)/たこ焼きたこちゅう本店(庭江つかささん)/百果園(ささつゆさん)/柳ヶ瀬商店街、口裂け女(たくろう。さん)

画集をバッグに入れて、題材となった場所を訪れ、画集を開いてみたくなります。イラストから夢を広げて、見る人それぞれ思い思いの岐阜市を味わうのもいいですね。

 

ページをめくっていると、岐阜をイラストで盛り上げたい!と地元で活躍されているイラストレーターさんがたくさんいらっしゃるんだなと、うれしくなります。

主催者の由愛乃ナカさん、作品作者のちょここあさん、掲載のご許可をくださり、ありがとうございました!皆さまのご活躍をお祈りしています。

(スタッフC)

2022 年 4 月 22 日

ミール新事務所のご案内

皆さま、こんにちは。岐阜の山々は新しい緑に満ちてきました。

さて本日は2月に引っ越ししました新事務所のご案内をいたします。以前の事務所の向かい側、徒歩「20秒」くらいの近さではあるのですが、入り口がわかりづらくお客様にご迷惑をおかけしております。

◎ミールへ初めてお越しくださるお客さまへ

JR岐阜駅よりお越しの方は・・・

(1)ペデストリアンデッキにて岐阜スカイウイング37ビル方面に歩き、突き当たり手前の階段を降りていただきますと、正面に「空と雲のアートウォール」(レトロ壁)が見えます。

この壁から北側一帯が「問屋町」といわれるエリアになりまして、ミールは問屋町2丁目内のレトロなビルが並ぶ一角にあります。

(2)青空の巨壁を分断する黄色の通路(さまざまな絵が描かれています)を通り抜けてください。この黄色の通路右手が以前のミールでした。

旧住所のままで申し訳ありませんが、全体のアクセス図もご参照くださいませ。

 

◎ミールへ初めてお越しくださるお客様と、旧ミールをご存知のお客様へ

つたない写真ですが、順を追ってご案内させていただきます。

 

旧ミールの斜め前のビルが、ミールの新事務所があるビルになります(ミールは3階・4階)。

1階・2階には海鮮のお食事どころ「一貫」さんが入っています。

ブルーの看板(行燈)が目印です。

その下、壁面に入り口ドアがあります。

 

上側のチャイムで、ピンポンをお願いします。

直接4階へお越しください。

 

途中、中二階にあたるところにドアがありますが、こちらはお食事屋さんの個室入り口にあたります。

さらに、二階にあたるところにレトロなドアがありますが、こちらは岐阜問屋町2丁目協同組合の事務所になります。

さらに上がっていただきますと・・・

ミールの文字が見えてきます。

 

ミールへようこそ!

ミールは3階(実験室)4階(事務所)となります。

4階まで足をお運びください。その間、所長自ら配置しましたおもてなしの数々が続きますのでお楽しみくださいませ(笑)

だまし絵のマットがお出迎え。こちらが4階の事務所入口となります。

見上げていただくと・・・

「愛」があるはずです。

 

なお、全体のアクセス図もご参照ください。旧ミールの住所が入っております。申し訳ありません。(近日中に修正いたします)

(スタッフC)

皆さま、こんにちは。いよいよ4月に入りました。新しい職場や環境でフレッシュな気持ちを味わっている方も多いことでしょう。岐阜は桜が満開!スタートの季節にふさわしい雰囲気に包まれています。

さて、おかげさまでミールも今年4月18日、設立5年目に入ります。事務所移転はすでにお知らせいたしましたが、ホームページも少しずつリニューアルしているところです。

現在、「業務内容」などの項目で、ぜひご覧いただきたい資料などを整理しておりまして、随時ミールのウェブサイトにアップしておりますので、ご興味のあるかたはぜひお目通しください。

今日は、所長の守富寛が岐阜大学在職時(2018.2.27)に行った「最終講義」の資料を動画にまとめたものをブログでご紹介させていただきます。講義のタイトルは「環境、エネルギー、そして人」です。

どうぞよろしくお願いいたします。

(スタッフC)

 

 

岐阜大学退官後のMEELの立ち上げ後は,講演会の他に,放送大学の面接授業(北陸・東海ブロック)にも協力させていただいていますが,コロナ禍で,講演も講義もWebセミナー形式が多く,「飲み会」も「お食事会」もなく,このまま老いてゆくのも虚しくもあり,アフターコロナでの「飲み会」企画お待ちしています。

開設当時に目標としたワールドカフェ(ワイワイガヤガヤの知の拠点)とアカデミックストリート(駅前専門書図書館と塾)構想は,コロナ禍もあり,また,岐阜駅前にも関わらず,認知度も需要もあまりなく,開店休業状態が続いています。

そんな時期ではありましたが,アートウォール構想は事務所の外壁・側壁を飾ることができましたし,問屋町の組合と元岐阜美術館館長の古川先生の協力を得て,「青い空と白い雲」の南壁大壁画作製に至ったことは大きな一歩を踏み出したように思っています。

(守富環境工学総合研究所 所長 守富寛)

CFPRの溶融テープによる接着で連続糸化

リサイクルについては,2010年代から岐阜大学に在籍時に持ち込まれた炭素繊維リサイクルの開発に端を発し,当初はCFRP廃材からの炭素繊維(CF)回収が主だったのですが,中間基材となるペレット,不織布,ペーパーの試作や用途開発が求められ,その後も川上,川中,川下の関係各位と交流させていただいています。

しかしながら,狙った具体的な量産には至らず,現在は中間基材としては関心の低かった不連続のリサイクルCFの連続化を目指して,撚糸(撚り糸)や編組(三つ編み)の技術開発を行っています。

特に,「自動車リサイクル高度化支援事業」(経産省) で行われた3年間の事業(CFRPのCar to Carリサイクルへ 向けた実証 )に協力,2020年度までは溶融テープによる接着で連続糸化に見通しが立ち(動画公開),その後の自主研究により空気だけで接着するCF100%連続糸化に成功し,量産と用途の検討に入っています。

CF回収:
»世界中で廃棄される炭素繊維強化プラスチックを岐阜の英知を終結してリサイクル。(岐阜大学広報)

Car to Car:
»2019年度 自動車リサイクル高度化支援事業について(日産自動車株式会社)

»報告書1
»報告書2
»報告書3

連続糸化(溶融テープ):
連続糸化(空気接着):

 

(守富環境工学総合研究所 所長 守富寛)

 

新着記事

2022年10月21日
読んでミール?vol.14 〜触れる〜
2022年07月29日
月刊「MATERIAL STAGE」に寄稿しました
2022年06月06日
画集「GIFU CITY ILLUSTRATION」
2022年05月25日
読んでミール?vol.13 〜香〜
2022年04月22日
ミール新事務所のご案内

WEBフォームからはこちらです。

お電話は営業時間内のみ受け付けております。(平日9時〜17時)